「スラムダンク」新装再編版が気になる!通常版と内容は違うの?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

 

 

今でもバスケの青春漫画といえば

スラムダンクだろう。

ここまでキャラクターに感情移入したのは

初めてと言えるほど夢中になれた作品だ

スラムダンクは井上雄彦さんの作品です。

少年ジャンプで連載していた伝説的な漫画で、国内の累計発行部数はなんと1億2000万部以上です。

そして2018年6月にスラムダンク新装再編版が発売されました。

新装再編版については少年ジャンプ公式サイトにて詳しい情報が載っていますので、気になる方はぜひのぞいて見てください。

  • スラムダンクの記事は以下のようなコンテンツもご紹介しています。

「スラムダンク」桜木花道バスケ部に入った理由がかなり軽かった

「スラムダンク」県大会は最大の下剋上!強豪校勢揃いでピンチ?

「スラムダンク」陵南戦で見せた、小暮くん三年間の意地

「スラムダンク」安西先生が流川に伝えたかった過去の失敗

「スラムダンク」インターハイまでに花道は救世主になれるか?

「スラムダンク」豊玉Aランク湘北Cランク・・総合評価を覆せる?

「スラムダンク」湘北メンバー山王戦前日・・決意の夜

「スラムダンク」山王戦いよいよスタート!湘北に勝ち目はある?

「スラムダンク」山王怒涛の反撃に、湘北が花道に全てを託す?!

「スラムダンク」リバウンド王になった花道に悲劇が襲う

「スラムダンク」最後まで目が離せない展開に・・衝撃の結末

  • 少年・青年漫画の記事は以下のようなコンテンツもご紹介しています。

「キングダム」歴史漫画が苦手でも楽しめる方法

「キングダム」作者の原泰久先生はどんな人なのか調べてみた

「キングダム」キャラクターの魅力から目が離せない!特徴を解説

「はたらく細胞」人気の理由は体の仕組みを楽しく勉強できる?

「はたらく細胞」かわいいキャラランキングを発表!

「はたらく細胞」シリーズが結構シュールだけど面白いって本当?

「はたらく細胞 」がん細胞が体を襲う?危機から脱出する方法

「山と食欲と私」表紙の下に隠された登山の秘密

「山と食欲と私」で山の魅力を鮎美のエピソードと共に詳しく解説

「山と食欲と私」料理も魅力のひとつ!疲れたときにしみる甘い物

「山と食欲と私」鮎美の職場で登山ブーム?数々のグルメが登場!

「インベスターZ」 が投資漫画として人気の理由

「インベスターZ」財前が学んだ喫茶店経営の極意がすごい!

「忘却のサチコ」で俊吾が逃げた理由が判明?そのとき幸子は・・

「忘却のサチコ」人気の理由は真面目な性格のサチコに秘密あり

「忘却のサチコ」ドラマキャスト|気になる俊吾は意外なあの人

「忘却のサチコ」ドラマ第1話から幸子のコスプレが炸裂?

「忘却のサチコ」3話ドラマ|新人小林の登場にあの幸子が動揺?

「忘却のサチコ」5話ドラマ|同級生の再会で新たな恋の予感?

「忘却のサチコ」6話・7話ドラマ|俊吾と再会したけど・・

「忘却のサチコ」最終回ドラマ感想|俊吾登場に結末が読めない!

「四月は君の嘘」公生がある人との出会いで再びピアノを弾く?

「四月は君の嘘」かをりの存在が公生のピアノ人生を変える?

「四月は君の嘘」感動的な演奏の裏に隠された、公生の切ない想い

「四月は君の嘘」ピアノに込めた母への想いがようやく実を結ぶ?

「四月は君の嘘」母親の姿とかをりが重なってしまう公生の心理

「四月は君の嘘」病気に挑むかをりに力をくれた公生の演奏

「四月は君の嘘」内容はいよいよ佳境へ|かをりのある決断

「四月は君の嘘」ラストでようやくかをりの本音が語られる

 

サイト管理人のMira.Buleと申します。

もともと31巻ですので、新装版は20巻の中に凝縮してまとまっていますが、全巻カバーイラストを作者の井上雄彦さんが書き下ろしているという・・・

ファンにとってはすでに持っていても欲しいですね。

そんな新装再編版が絶賛発売中ですが、なぜこんなにスラムダンクが愛され続けているのでしょうか?

そして発売された1991年から今現在まで25年以上も経過しているのに人気が衰えないのでしょうか?

私も実はコミックを全巻持っていて何度も読みましたし、今でもストーリーで泣いたり感動したりします。

そこにはキャラクターが色あせることなく今でも輝き続けているということに秘密があるようです。詳しく見ていきましょう。

今回は以下のような内容でご紹介しています。

スラムダンク新装再編版と完全版の違い

スラムダンク新装再編版でも変わらず面白い

スラムダンク新装再編版でもあの人はすごい

個人的な本の感想そして作品の内容を詳しく書いています。

あくまでも参考程度にご覧ください。

 

 

ページを開けばその時の感情が

蘇ってくる。

熱く応援したその時の気持ちが・・・

スラムダンク新装再編版はどう変化した?

スラムダンクの新装再編版が気になっている人も多いはず。

どこが変わったかというと、サイズはこれまでのジャンプコミックスと同じです。

ですので持った感じは変わりはないので、馴染みがある大きさですね。

ただ、通常版の31巻から新装版の20巻までまとめているので厚みは以前のものよりあります。

少年漫画のサイズですが絵の迫力があるせいか、私は最初少し大きめの青年まんがサイズと勘違いしてしまいました。

そして・・・お楽しみの発売日ですが、全て発売済みです。

6月1日第1弾・1巻から6巻「チーム湘北編」、

7月2日第2弾・7巻から10巻「県大会前編」、

8月1日第3弾・11巻から14巻「県大会後編」、

9月1日第4弾・15巻から20巻「インターハイ編」です。

あと通常版と完全版との違う点は、1巻ごとにタイトルがついていることです。

例えば1巻だと「桜木花道」で、

引用:スラムダンク1巻

11巻だと「湘北VS陵南1」のように・・・

引用:スラムダンク11巻

タイトルを見たらどの場面が描かれているか、すぐわかるようになっています。

そして・・・1番の見どころはもちろん表紙です。

作者の井上雄彦さんがこのために描き下ろしています。

作品が終わってから随分と年数がたったのに、表紙に描かれているメンバーが変わらずに魅力的すぎてびっくりしました。

あらためてキャラクターに息が吹きこまれたというか、2018年現在でも色褪せませんね。

スラムダンク新装再編版の特典が嬉しい

スラムダンク新装再編版全20巻を購入した人全員に特大ポスターのプレゼントがあるんです。

かなりのサプライズですね。

第1巻についている専用ハガキにそれぞれの巻の帯についている応募券を貼って送るともらえます。

少し手間ですが、ファンとしてはぜったい手に入れたいですね。

新装再編版をお勧めする人は、以前からファンで新しい表紙をコレクションしたい人や、読んだことはないけど気になる人にとっては再編している内容なのでかなり読みやすくなってると思います。

スラムダンク完全版は大きくなって読みやすい

スラムダンクの完全版は、2001年3月に発売されました。

ワイド版サイズなので、通常版や新装再編版よりふた回りは大きいです。

 

そして表紙の迫力がハンパないです。

登場人物が各巻で飛び出しそうなくらい動き回っています。

ワイド版は紙が普通の単行本に比べて分厚くなっているので高級な感じがしますね。

私も名作漫画を買う時はワイド版で揃えることが多いです。

凝縮されていて巻数も少なくなりますし、やっぱり本のサイズアップは魅力ですね。

あと全部で24巻ですが、新装再編版や通常版に比べると金額は少し高くはなりますが、サイズが大きい分バスケシーンの迫力は1番感じることが出来ると思います。

連載当時のカラーもしっかり載っていますので完全版で読むのはもちろんですが大事に保存したいほとにはお勧めです。

そして新装再編版ワイド版の一概にどちらがいいか、人それぞれの好みになります。

でも私のように通常盤も持っているけど、表紙の書き下ろしは本当に魅力なのであらためて購入するのも有りだと思います。

それくらいスラムダンクは、おすすめしたい本の一つです。読んでない人もぜひ1度は手にとってほしい漫画ですね。

スラムダンク新装再編版でも変わらず面白い

引用:スラムダンク31巻

 

一人一人が生き生きしていて、

青春とはこんな感じだったかなと、

少し思い出させてくれる。

スラムダンクで人気投票をした結果が意外?

スラムダンクを読んでいると個性的なキャラクターがたくさん出てくるんです。

多分みなさん「誰派?私は・・・」みたいな会話をしたのではないでしょうか?それほど好きなタイプが分かれると思います。

人気投票があったので今回こちらのサイトを参考にさせていただきました。

ベスト10

1位 三井寿(湘北) 271票(28.0%)
2位 宮城リョータ(湘北) 122票(12.6%)
3位 仙道彰(陵南) 93票(9.6%)
4位 桜木花道(湘北)86票(8.9%)
4位 流川楓   (湘北)86票(8.9%)
6位 水戸洋平(湘北)44票(4.5%)
7位 神宗一郎(海南)43票(4.4%)
8位 清田信長(海南)32票(3.2%)
9位 木暮公延(湘北)26票(2.7%)
10位 藤真健司(翔陽)25票(2.6%)

まさかの1位は三井寿でした。

なぜまさかなのか・・・私も1番好きなんです。

だって流川とかかっこいいし花道の方が派手だし仙道とか華があるし・・・と思っていました。

でもみんなが三井寿を選んだのには納得の理由がありました。

スラムダンクで三井寿人気の秘密が納得

三井寿の人気の一つはやっぱりポジティブで自信に満ち溢れた性格だからでしょうか?

これは中学時代のエピソードなんですが、もともと同じ世代では知らない人がいないくらい有名で、中学MVPも取ったほどでした。

それくらいの選手がなぜバスケが強くない湘北に入学したのか?疑問ですよね?

それは中学時代に行われた県大会決勝戦で、残りわずか12秒の状態なのに相手ボールという絶体絶命のピンチ。

三井自身も負けを意識したそのとき・・・来賓席にいた安西先生がボールを拾ってくれました。そして、

「諦めたら試合終了だよ」

この言葉で三井は試合を諦めなかったので決勝シュートを決め優勝しました。

そして同時にMVPを取ることができたんです。

それがきっかけで安西先生のもとでバスケがしたいという決意をし、強豪校からの誘いも断りました。

中学時代もそうでしたがいつも常にポジティブな三井、湘北バスケ部の試合でみんなが諦めそうになっても絶対最後まで諦めない男それが三井寿です。

湘北高校に入学してから怪我で挫折を経験し、一度は不良の道を進みましたが、その後またバスケをするまでの変化は本当にすごいなと思いました。

その時に安西先生に言ったセリフはスラムダンクの中でも名言の一つです。

「先生、バスケットがしたいです・・・」

バスケが好きで、でも出来ないもどかしさとの葛藤で放ったこのセリフは、心の底から出てきた本心だったんでしょう。

この言葉が素直に出てくる三井はまっすぐで素敵ですね。

人気の理由はいろいろありますが、キャラクターの中で1度バスケから離れそして劇的な展開で戻ったことはやっぱり応援したくなります。

あと個人的な意見を言いますと、バスケセンスはもちろんすごいですがロン毛からの短髪は本当にかっこいいです。

スラムダンク新装再編版でもあの人はすごい

 

人生の中で恩師と呼べる存在は貴重だ。

その時の言葉はその後の生き方に左右する。

経験は人を大きく成長させてくれる。

スラムダンクにおける安西先生の存在と名言

スラムダンクで欠かせないのはやっぱり安西先生の存在です。

漫画の中でのセリフは日常でも影響を受けた人も多いのではないでしょうか?

見た目は優しく今は湘北高校のバスケ部の監督ですが、以前は大学のバスケを現役バリバリで教えていました。

その当時の安西先生は今のような優しい雰囲気はなく、みんなからは白髪鬼(ホワイトヘアードデビル)と呼ばれていたほど鬼監督で生徒からも恐れられていたのです。

それに比べ今は白髪仏(ホワイトヘアードブッダ)になり見た目も全然変わりました。

桜木花道にはいつも顎の肉をタプタプされ、試合でも練習でも特に何か言う訳ではなくいつも見守っていました。

でもいざという時にはきちんと心に刺さることを言うんですよね。

安西先生の名言はいろいろありすぎてキリがないですが、最後インターハイでのエピソードは特に見て欲しいシーンの一つです。

それはインターハイ、山王戦で安西先生が選手たち一人一人のことを語るシーン・・・

点差もあり時間も残りわずかの中、桜木は安西先生にこう言います。

「おいオヤジ逆転できるよな!!お?!」

「もちろんです」

「桜木君がこのチームにリバウンドとガッツを与えてくれた」

「宮城君がスピードと感性を」

「三井君はかつては混乱を。ほっほっ・・・・のちに知性ととっておきの飛び道具を」

「流川君は爆発力と勝利への意志を」

赤城君と小暮君がずっと支えてきた土台の上にこれだけのものが加わった。それが湘北だ

安西先生はみんなの特徴を把握していてピンチの時こそ絶対的な信頼があったんですね。

普段は言葉数が少ないのですが、要所要所で安西先生の言葉が響きます。

スラムダンクの影響で学んだこと

スラムダンクでは勝負に勝つまでの過程や、その後次に進むための道がきちんと描かれています。

主人公の桜木花道ですが、実は高校までバスケットの経験がありません。

もちろん身体能力はもちろんすごいので、才能を発揮しますがそれでも人一倍練習や努力をします。

それは他の人より数倍、数十倍遅れているからです。

だからこそそこまでの成長や努力をみると、本当に励まされ応援したくなりますよね。

そして試合では僅差で勝ったり負けたりすることが多く、本当に読者も悔しい想いをしたり喜んだり・・・一喜一憂します。

スラムダンクは夢物語ではなく、実際スポーツする人にとっても貴重だったようで、連載されていた1996年当時はバスケット人口がかなり増えたそうです。

私もバスケットに対して正直それまではあまり興味がなかったですが、現実にバスケを見たりするなどテレビや情報を見る機会が増えました。

そんな風に世間に与えた影響はとても大きいと思います。

スラムダンクを読んでいた世代も、最近興味を持った人にとっても手にとって欲しい素晴らしい漫画だと思います。

そして良い作品というのは知っていたけど、なかなか読む機会がなかった人には新装再編版はチャンスかもしれません。

今なら通常盤と新装再編版と完全版、選択肢が広がりますからね。

ぜひ読んだことがある人も、もう一度改めて感動を経験してください。

スラムダンクのアニメを見る

以上、

「スラムダンク」新装再編版が気になる!通常版と内容は違うの?でした。

このページを最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。