

買取スタッフのつぶやき管理人のMira.Buleです。
家に眠っている本をまとめて売りたいけど、どこに頼めばいいの?
そんな悩みを持つ方に、人気の宅配買取サービスがブックサプライ。買取サービスを選ぶとき、気になるのは「本当に高く売れるのか?」という点。
ネット上では「対応が早い」「査定が早い」「対応が良い」といった声がある一方で、「査定が厳しい」「思ったより安かった」といった声も…。
利用者の評判には賛否両論があるようで、実際のところどうなのか気になっている方も多いのではないでしょうか。
本当に高価買取が期待できるの?
査定から入金までのスピードは?
そんな疑問にお答えするため、ブックサプライの買取システムを深掘り!
本記事ではブックサプライの実際の評判や口コミをもとに、利用する前に知っておきたいポイントをわかりやすく紹介します。
そして他社と比べてどんな点が強みで、どんなところに注意が必要なのか詳しく見ていきましょう。
あなたの本を売る前の不安を解消し、納得のいく買取を実現するための参考にしてください。
この記事でわかることは、
ブックサプライの評判
ブックサプライのお試し査定
ブックサプライ宅配買取の流れ
ブックサプライ以外でおすすめの宅配買取サービスの紹介
※記事内容は2025年11月現在のものです。価格やキャンペーンなど変更の可能性がありますので公式サイトをご確認ください。
この記事の目次
ブックサプライの評判は?口コミから見える賢い使い方のヒント

| 特徴 | 内容 | 
|---|---|
| 自宅で完結 | ネット申込 → 梱包 → 集荷 → 査定 → 入金まで全て自宅で完了 | 
| ダンボール無料 | 最大10箱まで無料提供(初回のみ) | 
| 事前査定あり | 本のバーコードを入力すれば、リアルタイムで買取価格がわかる | 
| 送料無料の条件 | 査定金額が2,000円以上で送料無料 (未満だと自己負担で1箱500円) | 
| 入金スピード | 査定完了後、最短2営業日で振込 | 
| 寄付制度あり | 買取金額を社会貢献団体に寄付することも可能 | 
読まなくなった本や漫画をまとめて売りたいときに便利なのが宅配買取サービス。
その中でも、査定の速さや対応の丁寧さで評判を集めているのがブックサプライです。
この記事では、実際にブックサプライを利用した人の 良い口コミ・悪い口コミ をもとに、サービスの特徴や注意点をわかりやすく紹介します。
ブックサプライの良い口コミ

口コミ①セット売りが効果的
事前にネットで価格検索ができたので、だいたいの目安がわかって安心でした。実際の査定額も、人気のコミックセットは期待通りの高値がついて大満足です。また売りたい本ができたら利用します。

口コミ②無駄がなくて良い
買取金額を寄付できるチャリティプログラムがあるのが魅力的で利用しました。不要な本が誰かの役に立つと思うと、ただ捨てるよりも気持ちが良いです。査定額が低くても、社会貢献につながるならまた利用したいです。

口コミ③対応が丁寧で信頼できる
査定結果に関して少し質問したら、すぐに丁寧な返信が来ました。スタッフの対応が親切で、安心して取引できました。また利用したいと思えるサービスです。

口コミ④送料・手数料が無料で安心
大量の本や漫画を処分したくて利用しました。重い本を店舗まで運ぶといった、手間がかからないのがありがたいです。集荷を待つだけだったので、想像以上にラクに片付きました。忙しい自分にはぴったりのサービスでした。
ブックサプライの最大の魅力は、手間いらずの手軽さとスピード。
ブックサプライの買取サービスは、無料の段ボール提供と自宅からの集荷により、重い本を店舗に持ち込む手間が一切かからない点が最も高く評価されています。
また、申し込みから集荷、査定、入金までがスムーズに進むため、忙しい人でもストレスなく利用できる点が好評。
そして、
買取金額が思ったより高かった
全巻セットで高く買い取ってもらえた
といった声もあり、人気作や状態の良い本をまとめて売ることで、高価買取につながる傾向があるようです。
全体的に見ると、ブックサプライはスピード・簡単さ・対応の丁寧さに強みがあり、宅配買取を初めて利用する人にも安心しておすすめできるサービスといえます。
ブックサプライの悪い口コミ

口コミ①査定結果の連絡が遅い
集荷まではスムーズだったけど、査定結果の連絡が届くまでに1週間以上かかりました。急いで処分したかったので、もう少し早ければよかったです。

口コミ②キャンセル時の返送料が自己負担
状態の良い本が多かったのに、査定額があまりにも低かったので、キャンセルを希望しました。しかし、一部の本だけを返送してもらうことができず、すべて返送(しかも送料は自己負担)か、すべて売却かの二択でした。不親切だと感じました。

口コミ③ルールが意外と厳しい
買取金額が1,000円未満だったので、規約通り自動的に寄付扱いになってしまいました。現金化が目的だったので、ガッカリです。実質的な買取手数料や送料無料の条件の2,000円以上が厳しいと感じました。
思っていたよりも買取価格が安かったという声や、繁忙期に査定結果の連絡が遅れるケースもあるようです。
また、単品の文庫本や古い本などは値段がつかない場合もあり、人気作品や状態の良い本を中心に送らないと満足のいく査定額になりにくいという意見もありました。
これに加え、買取金額が一定額(2,000円以上)に満たない場合の送料・手数料の発生や、1,000円未満の際の「自動寄付システム」といったルールが、実質的な手数料負担が大きい…、売却目的が達成できないといった不満に繋がっています。
また、特に混雑時には査定完了までに時間がかかる点などが、デメリットという意見も…。
こうした声から、サービスの仕組みや条件をしっかり理解した上で、利用することが重要になってきますね。
ブックサプライは査定が遅い?
公式には「商品到着後、通常約5営業日で査定結果が出る」とされています。
しかし実際の口コミでは、
1週間以上かかった
20日ほどかかると連絡があった
など、査定に時間がかかったという声もあり、特に年末年始や繁忙期には査定が遅れるケースがあるようです。
一部のユーザーの場合、メールで催促したら翌日に査定されたという体験談もあり、対応にばらつきがある可能性も指摘されています。
遅いと感じる事例は確かにあるため、査定スピードを重視する方には注意が必要ですね。
ただ一方で、全ての取引で遅延しているわけではなく、1週間以内に連絡が来たというポジティブな口コミも見られるので、急ぎで売りたい場合は、事前にスケジュールを確認したり、ほかの業者と比較するのも一つの方法です。
というわけで、
早く現金化したい
査定を急いでいる
という方は、事前に現在の査定日数の目安を公式で確認するか、余裕をもって利用しましょう。
ブックサプライは、宅配買取の利便性とスピード感を重視するユーザーにとって、魅力的なサービス。
申し込みから査定までの流れがスムーズで、送料(条件あり)・手数料が無料、スタッフの対応も丁寧といった点が高く評価されています。
特に初めて宅配買取を利用する人にとっては、安心して使えるサービスではないでしょうか?
一方で、査定額に対する不満や査定結果の連絡の遅さ、キャンセル時の返送料負担など、注意すべき点も…。
利用前に公式サイトや口コミをチェックし、自分の目的に合った使い方をすることが大切です。
ブックサプライを利用する
ブックサプライのお試し査定ってなに?


本やDVD、ゲームを売りたいけど、実際売ったらいくらになるんだろう?
わざわざ送って、安かったらショックだな…と、なかなか買取に踏み切れない方も多いはず。そんなときに便利なのが、ブックサプライのお試し査定です。
宅配買取サービスは、商品を送った後に査定金額が出ることが多いですが、ブックサプライでは事前に価格をチェックできるため、思ったより安かった…という後悔を減らせます。
宅配買取サービスを利用する前に、大まかな買取価格を確認できるので、まずは相場を知りたいという人にピッタリの機能なんですね。
まとめ売りの前に、どの本に値段が付きやすいのかを調べる「目安ツール」として活用している人も多いです。
つまりお試し査定は、売るかどうかを決めるための参考に使うのがおすすめ。
ブックサプライ買取価格がわかるシステム
ブックサプライのお試し査定は、商品を送らなくてもスマホやパソコンから簡単に査定金額を確認できる無料サービス。
売りたい商品のバーコード番号を入力するだけで、現在の買取価格をすぐに確認できる無料ツールです。
この本、いくらで売れるかな?と悩んだとき、わざわざ梱包して送る前に価格がわかるのはありがたいですよね。
なぜリアルタイムでわかるかというと、ブックサプライが独自のシステムで現時点の市場の動向や在庫状況を調査し、最新のデータに基づいて買取金額を算出しているから。
人気の作品や流行りのものは、発売から時間が経っていても高価買取のチャンスがあるかもしれませんよ。
やり方は簡単!
①ブックサプライの公式サイトにアクセス
②「お試し査定」ページを開く
③本・CD・DVDなどのバーコード番号(ISBN/JAN)を入力
④商品の状態を選択
「新品同様」
「比較的きれい」
「使用感あり」
この選択で査定金額が変わってくるので、正直に入力するのがポイント
⑤検索ボタンをクリック
⑥査定金額の目安がすぐ表示
ちょっとしたスキマ時間にも利用できちゃうこの手軽さが、とりあえずいくらになるか知りたいというときに本当に便利!
他社との価格比較にも役立ちますよね。
また、査定は完全無料・会員登録不要なので、気軽に使えるのも嬉しいポイント。
お試し査定を活用するメリット

この機能、ただ単に価格を知るだけではない、いくつかの重要なメリットがあります。
送料が無料になるか事前にチェック!
ブックサプライでは、買取合計金額が2,000円以上になると送料が無料になるので、合計額をチェックしておけば「2,000円超えそう」…と安心して申し込みに進めます。
1,000円未満の自動寄付を防ぐ!
ブックサプライでは、最終的な査定額が1,000円未満の場合、自動的にチャリティに寄付される仕組みになっています。(返送依頼をしない場合)
絶対に入金してほしい!という方は、お試し査定で合計金額が1,000円を超えそうか、念のため確認しておきましょう。
返送リスクを避けられる!
もし査定額に納得がいかず返送を依頼した場合、返送料はお客様負担となります。
お試し査定で大体の金額を把握しておけば、これなら売ってもいいかな?と納得した上で発送できるので、返送によるコストや手間を減らすことができます。
こんな人におすすめ!
買取価格を事前に知ってから売りたい人
まとめて売る前に、どれが高く売れるか見極めたい人
初めて宅配買取を利用する人
特に、漫画や専門書などは全巻セットで売ると査定額がグッと上がるので、お試し査定で事前チェックしておくのが賢い使い方ですね。
実際の査定価格とどれくらい違うの?

お試し査定って、実際の査定と差があるんじゃないの?
…と気になる方も多いはず。
実際に検証した結果、査定額の差はほとんどなく、むしろ若干高くなるケースもあるようです。
例えば、ある書籍ではお試し査定が446円、実際の査定が431円と15円の差。逆に、別の本ではお試し査定より高く買い取られた例もありました。
つまり、お試し査定は「かなり参考になる」ツールだと言えます!
ただ、お試し査定で表示される金額はあくまで目安(参考価格)です。実際に商品を送って本査定を受けると、状態や付属品の有無によって価格が上下することも。
たとえば、人気作や発売されたばかりの本は、査定額が上がる場合もありますが、逆にカバー破れや書き込みがある本は、減額対象になることもあるので注意!
ブックサプライの「お試し査定」は、自宅にいながらにして、売りたい商品の市場価値を知ることができる、利用者にとって大変心強い機能のひとつ。
これを機に部屋をスッキリさせたい!と思ったら、まずはブックサプライのサイトでバーコードをポチポチ入力してみてください。
思わぬお宝価格に、これなら売ろうと即決できるかもしれませんよ!
ブックサプライ宅配買取の流れを知りたい!

本をまとめて売りたいけど、

どこに持って行けばいいの?

忙しくて時間がない…
という人にぴったりなのが、ブックサプライの宅配買取。
自宅から箱に詰めて送るだけで査定・入金まで完了するから、手間いらず。
しかし、
ネットでの買取は初めてで不安…
手続きが面倒そう
と感じる方もいるかもしれません。
この記事では、
身分証はどうやって提出するの?
梱包や集荷ってめんどくさい?
査定結果はいつわかるの?
など実際に利用するときの流れをわかりやすく解説します。
ブックサプライに提出する身分証明書の注意点
ブックサプライで初回買取を利用する際は、本人確認のために有効な身分証明書の提出が必須です。2回目以降、同じ登録情報を使う場合は再提出の必要はありません。
身分証明書の提出方法
①商品に同梱する
身分証明書のコピーを、買取を依頼する商品と一緒に段ボール箱に入れて送る。
②画像データを送る
申込フォームからのアップロード、または指定されたメールアドレス宛(takuhai@booksupply.jp)に画像データとして送信。
どの方法を選んだ場合でも、現住所が鮮明に読み取れることが重要。
健康保険証のように裏面に現住所が記載されている場合は、必ず両面のコピーや画像を送る必要があるので注意!
※個人情報保護のため、塗りつぶしが必要な箇所は処理してから送付しましょう。
提出できる身分証明書の種類
ブックサプライでは、次のいずれかの公的証明書が利用できます。
| 証明書の種類 | 条件・注意事項 | 
|---|---|
| 運転免許証 | 両面コピーが必要 (現住所記載面も含む) | 
| 各種 健康保険証 | 記号・番号・保険者番号は塗りつぶしが必要。 現住所記載面(通常は裏面)も必要 | 
| マイナンバー カード ※個人番号カード | 表面のみ提出(裏面の個人番号は不要) | 
| 日本国 パスポート | 現住所記載ページが必要 | 
| 住民基本台帳 カード | 有効期限内であること | 
| 住民票の写し | コピー不可(原本のみ有効) | 
| 各種年金手帳 | 国民年金・厚生年金のいずれか | 
| 各種福祉手帳 | 身体障害者手帳など | 
| 外国人登録(済)証明書 | 両面提出が必要 | 
提出時の注意点
氏名・住所・生年月日が申込内容と一致していることを確認してください。写真がぼやけていたり、光の反射で文字が見えない場合は再提出になることも…。
あと転居後の古い住所が記載されている証明書は無効なので、最新の住所が必要です。
そして18歳未満(高校生含む)は受付不可なので、保護者名義で申し込みしましょう。
再提出が必要なケース
以下のような場合は、再度提出が必要になります。
- 登録住所を変更した場合
- 名前を変更した場合(結婚など)
- 前回の提出から長期間空いている場合(1年以上など)
売りたい商品を梱包する
身分証明書を用意できたら、ブックサプライの公式サイトから宅配買取の申し込みをしましょう。以下の内容をフォームに入力するだけでOKです。
名前・住所・電話番号・メールアドレス(パスワード)
査定金額の承認方法(自動承認 or 確認してから承認)
集荷希望日・時間帯
ダンボールの有無(自分で用意 or 無料で送ってもらう)
そのほか、キャンペーンコードがあれば忘れずに入力しましょう。
申込完了後、確認メールが届くので、内容をチェックしておきましょう。
続いて送る商品を梱包します。
ブックサプライの宅配買取を利用する際の梱包方法は、商品が傷つかないように丁寧な梱包をすることで、査定や配送のスムーズさに関わる大事なポイント。
ダンボールを用意する
ブックサプライでは、自分で箱を用意するか、無料で取り寄せるか、どちらでもOKです。
| 方法 | 詳細 | 
|---|---|
| 自分で用意する | スーパーやドラッグストアなどでもらえるダンボールでOK。 強度があれば中古でも問題ありません。 サイズ目安:縦・横・高さの合計が100cm以内・重さ30kg以内。 | 
| 無料ダンボールを依頼 | 申込時にダンボール希望を選択すれば、ブックサプライから無料で発送(最大10枚) ※初回お申込みの場合のみダンボールが無料 最短2〜5日程度で到着 | 
梱包の手順とコツ
箱を用意したら、次は中身の詰め方です。
①段ボールの底をしっかり補強
十字にガムテープを貼ることで、底抜けを防止します。
②商品を平積みで詰める
本やCDは横向きに平積みが基本。重いものは下、軽いものは上に配置しましょう。
③隙間を埋める
中身が動かないように、紙や緩衝材で隙間を埋めると、輸送中に破損しにくくなります。
④身分証明書のコピーを同封(初回のみ)
コピーは1箱にだけ入れればOK。
身分証在中とメモを添えると親切です。
注意点として、雑誌や同人誌、破損・水濡れ・書き込みのある本は査定対象外になることがあります。
あと箱に詰めすぎると破損の原因になるので、重いと感じたら2箱に分けるのが安全ですよ。
ブックサプライの集荷方法と送料について

梱包が終わったら、いよいよ発送です。
集荷はブックサプライが手配してくれるので、自宅に運送業者(佐川急便など)が来てくれます。
送料は買取合計金額が2,000円以上で無料になりますので、事前にお試し査定をしておくと安心ですね。
公式サイトではバーコードを入力して、事前におおよその買取価格を確認できますが、実際の査定額とは異なる場合があるので注意!
集荷日時は申込時に指定可能。
午前中/12~15時/15~18時/18~21時など
伝票の記入も不要(ブックサプライ側で印字済みの伝票準備済み)、箱を渡すだけで完了なので、とてもラクです。
ブックサプライの査定結果と査定日数は実際どれくらい?
| 状況 | 査定にかかる日数の目安 | 
|---|---|
| 通常時 | 商品到着後 約5営業日以内 | 
| 混雑時(繁忙期) | 11〜32日程度 | 
年末年始や大型連休、キャンペーン期間中は査定が遅れる傾向があるので、余裕を持って送りましょう。
ブックサプライに商品が到着すると、査定がスタート。
到着から通常2〜5日ほどで結果が出ますが、査定は1点ずつ丁寧に行われるため、商品数が多いと時間がかかることも…。
査定結果の通知方法は、査定完了後、登録メールアドレス宛に通知されます。
査定金額は「ジャンルごとの合計額」で表示され、商品ごとの明細は非公開です。ただ商品1点ごとの詳細が知りたい場合は、連絡すればメールで案内してくれます。
スピード振込(自動承認)コース:金額を確認せずにすぐ入金(スピーディ)
査定結果に「承認」すると、最短で2営業日以内に銀行振込されます。
申し込み時にこのコースを選択していると、査定結果後自動的に承認したことになるので、承認作業は一切不要。
入金までの時間は短縮されますが、返却は不可なので注意。
あと寄付コース(返却不可)も自動承認なので、査定金額は通知されず自動的に寄付されます。
もし金額に納得できなくても返却はできないため、事前に査定額を確認したい場合は「査定結果承認コース」を必ず選びましょう。
査定結果承認コース:査定結果をメールで確認してから承認(安心)
通知された買取金額に納得した場合、メールまたはマイページから承認(承諾)の連絡をします。
返却は可能ですが、査定結果の提示から4日以内にご回答がない場合は、買取金額を承諾したと見なされる場合があるため注意が必要です。
査定完了後、指定の口座に振り込まれ、どちらのコースも銀行振込手数料は無料です。
ブックサプライを利用する
ブックサプライのキャンペーンを利用しよう
環境にも、お財布にもやさしいECOして得するキャンペーン(ECO300)は、ブックサプライが実施する買取金額アップの特典付きクーポンです。
段ボールを自分で用意して発送するだけで、買取金額が300円アップするサービス。
資源の有効活用に協力することで、ちょっとしたお得が手に入るのが嬉しいポイント。
条件・参加方法
利用する際には、以下の条件をすべて満たす必要があります。
- 申し込みフォームの「キャンペーンコード欄」に ECO300 を入力。
- 申込フォームの「商品をお送り頂く箱数について」の項目で「ご自分で用意される場合の箱数」にチェックを入れていること。
- 送付に使用するすべての箱を、ご自身で用意した段ボールであること。
注意点・補足
ブックサプライの公式ダンボールを依頼した場合は対象外。
コード入力を忘れると、後から適用はできません。
300円アップは1回の申込みにつき1回限りです。
キャンペーンは予告なく終了する場合があります。
あくまで自前の箱を使用した送付が条件なので、箱が薄くて破損しやすかったり、送り状・梱包が雑だったりすると、買取自体の査定に影響する可能性もあります。梱包はきちんとしましょう。
他キャンペーンとの併用不可というルールがあるため、
買取金額アップ
送料無料
追加ボーナス
などのキャンペーンを適用しようとしている場合は、どちらかを選ぶ必要があるので、自分にとって必要な特典を利用しましょう。
ブックサプライの口コミや、買取の流れを見ていかがでしたか?
さまざまな口コミを検証した結果、ブックサプライの評判は一概に「悪い」とは言えません。むしろ、スピーディーさ・査定の正確さ・丁寧な対応・集荷の手軽さを重視するユーザーからは高く評価されています。
時期によって査定が遅れるケースも見られますが、それでも、総合的に見ると信頼度の高い宅配買取サービスといえるでしょう。
初めて利用する方は、口コミを参考にしながら、自分に合った買取スタイルを選んでみてください。
ブックオフ以外でおすすめの宅配買取サービス4選


ブックサプライもいいけど、ほかの宅配業者も気になる!
せっかくなら、少しでも良い条件で本を売りたいですよね!
というわけで今回は手軽にできる宅配買取のサイトを4つ紹介します。
②ブックオフ
③もったいない本舗
④ネットオフ
⑤リコマース
詳しく見ていきましょう。
ブックオフオンライン:宅配買取の特徴とお得ポイント
| 特徴 | 内容 | 
|---|---|
| 自宅で完結 | ネット申込 → 集荷 → 査定 → 振込まで全部オンラインで完了 | 
| 梱包資材無料 | ダンボールを無料で送ってくれる(最大19箱まで対応) | 
| 送料手数料無料 | 発送・査定・振込すべて無料で利用可能 | 
| 査定スピード | 商品到着後、通常1週間以内に査定結果通知&入金 | 
| 事前価格検索 | 商品のバーコードで買取価格を事前に調べられる | 
| 買取条件あり | 本は10点以上、CD・DVD・ゲームは3点以上から申込可能 | 
ブックオフでは不定期ですが「買取金額30%UP」といったお得なキャンペーンを実施しています。特に、書籍やコミックが対象になることが多いので、そのタイミングで売却をすると高価買取も期待できますよ。
あと 毎月29日には、オンラインストア限定のクーポンが配布されるなど、お得なイベントが開催されることがあるので、定期的にサイトをチェックしましょう。
【ブックオフ】公式宅配買取サービスでちはやふるを売る
もったいない本舗:宅配買取の特徴とお得ポイント
| 特徴 | 内容 | 
|---|---|
| 自宅で完結 | ネット申込 → 梱包 → 集荷 → 査定 → 振込まで全部自宅で完了 | 
| 梱包資材無料 | ダンボール・ガムテープ・ボールペンまで無料で提供 | 
| 送料完全無料 | 条件なしで送料無料(30冊以上の申込が必要) | 
| 査定スピード | 商品到着後、通常3日以内に査定完了 | 
| 振込もスムーズ | 査定承認後、1〜2週間以内に入金 | 
| 買取対象が広い | 小説・専門書・教科書・CD・DVD・ゲームなど幅広く対応 | 
もったいない本舗の宅配買取の最大のメリットは、梱包用の段ボールやガムテープを無料で自宅に届けてくれ、送料無料で集荷・発送ができるため、利用者がほとんど手間なく簡単に買取を完了できることです。
さらに、査定スピードが早く、3日〜1週間程度で結果が通知されるため、スムーズに現金化できる点も大きな魅力の一つ。
この利便性の高さが利用者から特に高く評価されていますが、最低買取点数として本だけなら30点以上、CDのみなら20点以上が必要なので少量の点数では利用できません。
なので引っ越しや蔵書整理など、大量の本を一気に処分したい人に最適ですよ。
もったいない本舗で本を売る
ネットオフ:宅配買取の特徴とお得ポイント
| 特徴 | 内容 | 
|---|---|
| 梱包資材無料 | 最大6箱までダンボールを無料提供 | 
| 送料手数料無料 | 発送・査定・振込すべて無料 | 
| スピード査定 | 最短2日で査定&入金 | 
| 買取価格保証 | 申込時の価格を保証。値上がり分も反映 | 
| 1点ずつ査定 | 商品ごとの査定額が確認できて安心 | 
| 会員登録不要 | ゲスト利用も可能で気軽に始められる | 
| キャンペーン豊富 | 買取金額アップなどの期間限定特典あり | 
ネットオフでは、独自の価格保証で査定額が下がらない安心制度があり、相場に左右されずに安心して売ることができます。
あと送料やダンボールが無料なので、自宅から手軽に本を売れるのもポイント!
そして高価買取につながるキャンペーンも多く、お得なサービスが充実していますので気軽に利用できるのではないでしょうか?
ネットオフの宅配買取サービスで本を売る
リコマース:宅配買取の特徴とお得ポイント
| 特徴 | 内容 | 
|---|---|
| 自宅で完結 | ネット申込 → 梱包 → 集荷 → 査定 → Amazonギフト券で支払い | 
| 梱包資材無料 | ダンボールを最大5箱まで無料提供 (サイズも豊富) | 
| 送料手数料無料 | 1点からでも送料無料&手数料ゼロ | 
| 支払い方法 | Amazonギフト券で即時支払い (査定承認後24時間以内) | 
| 買取対象が幅広い | 本・CD・DVD・ゲーム・家電・ブランド品・楽器など約60ジャンル | 
| 返送も無料 | 査定金額に納得できない場合は無料で返送 (自動承諾を選ばなければ) | 
リコマース最大の特徴は、Amazonアカウントで手軽に申込みでき、買取金額はAmazonギフトカードで受け取れるのが最大の特徴です。
あと送料やダンボール、返送料まで全て無料なので、費用を気にせず安心して利用できるし、本以外にも様々なものをまとめて売れるため、不用品を一括で整理したいときに便利。
さらにリコマースの宅配買取では、初回利用者限定で「2,000円UPクーポン」が自動適用されるキャンペーンがあります!
- 対象者:リコマースを初めて利用する方
- 条件:査定金額の合計が2,000円以上
- 特典:買取金額がさらに2,000円アップ!
- 申込方法:申込画面で自動適用されるので、クーポンコードの入力は不要
- 支払い方法:Amazonギフト券で即時支払い(査定承認後24時間以内)
このクーポンは1人1回限りで、他のキャンペーンとの併用はできません。 査定前に「買取価格検索」で2,000円以上になるか確認しておくと安心ですよ。
リコマース で本を売る
で本を売る
おすすめの宅配買取サービスまとめ・選び方ポイント
ブックオフ
強み:初心者でも利用しやすい/幅広いジャンルに対応/買取キャンペーンが定期的に開催
注意点:高額買取はあまり期待できない/返送料は自己負担(返送希望時)
とりあえず安心して売りたい・知名度のある業者に任せたい人におすすめ!
ブックサプライ
強み:ダンボールが無料/入金が早い/人気漫画などは高額査定が出やすい
注意点:2,000円以上で送料無料/査定額が1,000円未満だと自動で寄付
スピード重視・事前査定で金額が知りたい人におすすめ!
もったいない本舗
強み:送料・集荷・ダンボール・梱包キットすべて無料/古い本でも買取可能
注意点:査定結果の詳細が不明/買取キャンペーンが少ない
手間なくスッキリ片付けたい・査定も入金も早くしてほしい人におすすめ!
ネットオフ
強み:買取アップ・キャンペーンが頻繁/独自の買取価格保証制度がある
注意点:査定がやや遅い/自動承認だとキャンセルできない
キャンペーンを活用してお得に売りたい・価格を事前に知りたい人におすすめ!
リコマース
強み:買取ジャンルが多い/Amazonアカウントで利用可能/買取金額の明細が出る
注意点:Amazonギフト券のみの支払い(現金振込不可)/査定完了までに時間がかかる
Amazonをよく使う・ギフト券ですぐ受け取りたい人におすすめ!
それぞれに強みと弱みがあるので、売りたい商品のジャンルや高く売りたい、手間なく処分したいなど目的に応じて選ぶのがベストです!

以上ブックサプライの買取評判は悪い?口コミからわかるメリット・デメリット徹底解説!でした。このページを最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
 
 










